nekoSLASH

ねこが超です。主に関西の写真・アート展示のレポート・私見を綴ります。

Photo(KYOTOGRAPHIE、KG+)

【写真展/KG+2020】【No.31】西村勇人『Lives』、【No.32】マルセレ・フェルベルネ『黒い水』@MATSUO MEGUMI+VOICE GALLERY pfs/w

【KG+】レポ。 VOICE GALLERY(ヴォイスギャラリー)の展示です。西村勇人『Lives』の、科学的見地から生命へアプローチするスタンスが興味深い。科学しましょう。 【会期】2020.9/18~10/4(西村勇人)、~10/18(マルセレ・フェルベルネ)

【写真展/KG+2020】【No.20】鈴木崇『Quiet Riot』@メディアショップギャラリー

会場入口のステートメントを読もう。『本展覧会は、トポロジー(位相幾何学)の考え方に着想を得て制作した作品や、別のテーマで制作した作品を、実験的にモンタージュもしくはブリコラージュした展覧会です。』 本作は目には見えず、日常的感性では想像も困…

【写真展/KG+2020】【No.37】「galleryMain archive project #1」、【No.34】三宅章介『切妻屋根の痕跡のための類型学Ⅲ/LIVE』@Lumen gallery

KYOTOGRAPHIEサテライト展示【KG+】、京阪五条近くの同じ建物内で隣接するギャラリー:「galleryMain」(ギャラリーメイン)と「Lumen gallery」(ルーメンギャラリー)の2ヶ所をレポ。 ギャラリーメインは取り扱い作家らのアーカイブ展だが、美しい作品だ…

【写真展/KG+2020】@五条坂京焼登り窯_【No.S4】新レイヤ『擬態と変容』、【No.39】荒川弘之『CONCEPTUAL FLAME』、【No.40】ダン・ベイリー『DISPOSABLES』

「KYOTOGRAPHIE 2020」サテライト展示・【KG+】レポ。 ちょっと変わったところで、清水寺へ続く道のふもとあたりの「五条坂京焼登り窯」です。やきものを焼く窯があり、そこが【KG+】会場になっています。巨大な窯を取り巻く通路や部屋を用いた、なかなかワ…

【写真展/KG】KYOTOGRAPHIE 2020(4)_⑨マリー・リエス『二つの世界を繋ぐ橋の物語』、⑩a~d_甲斐扶佐義『鴨川逍遥』

KYOTOGRAPHIE2020、本体プログラムのレポはこれでラスト。 ⑨マリー・リエスはどの会場からも離れた大徳寺付近にあり、少し回りづらいが、写真を「手で」視ることを試みた、新しい形の展示だ。⑩甲斐扶佐義の展示は出町柳に3ヵ所、JR京都駅ビルに1ヵ所と分散…

【写真展/KG】KYOTOGRAPHIE 2020(3)_⑥外山亮介『導光』、⑦ピエール=エリィ・ド・ピブラック『In Situ』、⑧-a,b_オマー・ヴィクター・ディオプ『Diaspora』『MASU MASU MASUGATA』

KYOTOGRAPHIE2020・本体プログラムのレポ(3)。 建仁寺・両足院の【No.⑥】外山亮介『導光』、京都府庁の【No.⑦】ピエール=エリィ・ド・ピブラック『In Situ』と【No.⑧a】オマー・ヴィクター・ディオプ『Diaspora』、そして同じくディオプで【No.⑧b】出町…

【写真展/KG】KYOTOGRAPHIE 2020(2)_④福島あつし『弁当 is Ready』、⑤マリアン・ティーウェン『Destroyed House』@伊藤佑 町家

KYOTOGRAPHIE2020・本体プログラムのレポ。 「伊藤佑 町家」という5軒連なった長屋で展開された、福島あつし、マリアン・ティーウェン2名の展示をレポート。一方は日本の独居老人のドキュメンタリーと関係性、一方は「建築」の破壊と彫刻への転化(インス…

【写真展/KG+2020】【No.62】node hotel、【No.45】野口家住宅・花洛庵(マーガレット・ランシンク)

KYOTOGRAPHIEサテライト展示「KG+」を回ります。node hotelでは、複数の著名な作家らの作品があり、一方で「野口家住宅・花洛庵」は伝統的な京町家の空間が素晴らしい。 (花洛庵より)

【写真展/KG+2020】(烏丸御池~烏丸四条)【No.52】八木夕菜、【No.44】スーサム・ライ(黎雪沁)、【No.43】逢坂憲吾、【No.55】四方伸季、【No.27】横山隆平

KYOTOGRAPHIE 2020・サテライト展示「KG+」、今回はNo.1~62と、S1~S5までの計67プログラムが展開している。 ( ゚q ゚ ) どうやって回ろう R2.9/26(土)で回った烏丸御池~烏丸四条あたりの展示:八木夕菜、スーサム・ライ、逢坂憲吾、四方伸季、横山隆平の展…

【写真展/KG+SELECT 2020】元・淳風小学校2F(クロエ・ジャフェ、ウスイ チカ、草本利枝、小出洋平、Yingfei Liang、Chan Kai Chun)

KYOTOGRAPHIE(以下「KG」)サテライトイベント「KG+SELECT」、引き続き元・淳風小学校の2F部分の展示・6名の作家についてレポです。 2Fはなお一層、明るい展示とシリアスとがきわきわのバランスでせめぎ合っていて素晴らしいです。 【会期】2020.9/18…

【写真展/KG+SELECT 2020】元・淳風小学校1F(黄郁修、中川剛志、MOTOKI、高橋健太郎)

京都国際写真祭「KYOTOGRAPHIE」(以下「KG」)・サテライトイベント「KG+」の中でも別枠、審査制となっているのが「KG+SELECT」だ。この中で更に選考があり、グランプリ受賞者は翌年の「KG」本体のプログラムに出展できる。今年は10組の作家が選出されてい…

【写真展/KG】KYOTOGRAPHIE 2020(1)_⓪インフォメーション、①片山真理『home again』、②エルサ・レディエ『Heatwave』、③ウィン・シャ『一光諸影』

「KYOTOGRAPHIE(京都国際写真祭)2020」、8年目。わあい。コロナ禍で一度は春開催が延期になったものの、9/19(土)より開催です。わあい。うっうっ(泣く)。 クラウドファンディングで1千万円の支援が寄せられたり、世界的に大変な状況にあっても企業の…

【KG+2019】「Play - Play a playback mark」(再生ー再生マークを再生する)川瀬賢二 @Lumen gallery (ルーメンギャラリー)

「Play - Play a playback mark」(再生ー再生マークを再生する)とは、本当に再生マークが目の前にある。 観客は「作品」を探し求めて、作品の上をタップする。 【会期】2019.5/7(火)~5/12(日)

【KG+2019】須田派2@Lumen gallery (ルーメンギャラリー)、【写真展】須田一政「犬の鼻」@galleryMain

昭和にその名を刻む写真家・須田一政は、2019年3月7日に逝去した。ご冥福をお祈りします。だが魂は生きている。京都五条、隣り合う2つのギャラリー:ルーメンとメインでは、本人の作品展と、その世界観に集う写真家らによるグループ展がほぼ同時に催された。…

【写真展/KG+】川野恭子「山を探す」@GALLERY 35

【写真展/KG+2019】川野恭子「山を探す」@GALLERY 35 山を登るという行為を、真正面から写真によって実践する作品。 【会期】2019.5/4~5/12

【写真展/KG】KYOTOGRAPHIE 2020 (アソシエイティッドプログラム)_オサム・ジェームス・中川「Eclipse:蝕/廻:Kai」@ギャラリー素形

KYOTOGRAPHIE 2019年のメイン展示及びKG+セレクトなど、「表」の主力プログラムが会場演出、体験型展示に舵を切っている中、「裏」の横綱級が存在する。オサム・ジェームス・中川「Eclipse:蝕/廻:Kai」、美しいプリントと深いテーマ性によって、写真が美術…

【KG+2019】榮爾(eiji)「ALTER EGO(変身)」@京都写真美術館 ギャラリー・ジャパネスク

【KG+2019】榮爾(eiji)「ALTER EGO(変身)」@京都写真美術館 ギャラリー・ジャパネスク 4つほどの部屋から成る会場はどの壁にも、面を付けた人間が並んでいる。部族の祭状態である。

【KG+2019】八木夕菜「Blanc/Black」@MOGANA

【KG+2019】八木夕菜「Blanc/Black」@MOGANA 平成から令和への改元を迎え、天皇退位や新天皇即位の礼が相次ぎ、日本という国の歴史や伝統の形をメディアを通じて目にする機会に恵まれた。厳密に執り行われるそれらの儀式は、手順、言葉、衣装、建築物などの…

【写真展/KG】KYOTOGRAPHIE 2019_アルバート・ワトソン「Wild」、【写真展/KG+】伊丹豪・特別展 with FOVEON @京都文化博物館・別館

京都文化博物館・別館併設の展示スペース「JARFO京・文博」では、KG+プログラムとして伊丹豪の展示が、博物館・別館の広いスペースにはKGプログラムとして、ポートレイトの巨匠、アルバート・ワトソンの回顧展が催されている。前者は組織・技術としての美を…

【写真展/KG+SELECT 2019】ガレット・ハンセン「HAIL」、藤倉翼「NEON-SIGN」、チカ&イチオ ウスイ「運命共同体」@元・淳風小学校

KG+SELECT@元・淳風小学校。ガレット・ハンセン「HAIL」、藤倉翼「NEON-SIGN」、チカ&イチオ ウスイ「運命共同体」。 オブジェクトの誘惑。意味や文脈をはぎ取られたモノ、あるいはモノと化したヒト。それらはまた新たなイミを帯びてやってくる。

【写真展/KG+2019】「印象の遠近」ヤマガミユキヒロ @Gallery PARC(ギャラリーパルク)

【写真展/KG+2019】「印象の遠近」ヤマガミユキヒロ @Gallery PARC(ギャラリーパルク) 遠近の消失した風景を、写真の繋ぎ合わせによって獲得した作品。 【会期】2019.4/12~4/28

【KG+2019】「No-Stop Image」竹下想、楢崎ハル、松岡湧紀、室田光祐/「切妻屋根の痕跡のための類型学」三宅章介 @Lumen gallery (ルーメンギャラリー)

会期は異なるが、Lumen galleryでのKG+、2つの世代の作家の展示である。90年代生まれのデジタルネイティブ世代は、Web世界と日常景を写真で連結する。50年代生まれのメディアアーティストは、印画紙と映像により写真と都市の折り重なる場を生み出した。 【…

【KG+2019】牧野和馬「壁」、マリア・ゲルベロフ「キョウト」@ヴォイスギャラリー

【KG+2019】牧野和馬「壁」、マリア・ゲルベロフ「キョウト」@ヴォイスギャラリー 街の片隅の何気ない「壁」をカンバスのように捉えた作品と、外国人の眼から見た「京都」のイメージの内を表わす作品が同時展開されていた。 【会期】2019.4/26~5/6

【写真展/KG+SELECT 2019】藤安淳「Sense of Wonder」、中井菜央「繡」、アルメル・ケルガール「Anatomy of a French family - investigation in progress」@元・淳風小学校

藤安淳「Sense of Wonder」、中井菜央「繡」、アルメル・ケルガール「Anatomy of a French family - investigation in progress」。 三者三様の「家族」の形を見る。

【写真展/KG+SELECT 2019】藤元敬二「Forget-me-not」、堀井ヒロツグ「見えない川」@元・淳風小学校

KG+セレクトにノミネートされた12組のアーティストについて出来る限りレポートしたい。今回は、得も言われぬ印象を残した2名の作家:藤元敬二「Forget-me-not」、堀井ヒロツグ「見えない川」について。彼らが撮る男性は何か答えのないざわめきをもたらした。

【写真展/KG+SELECT 2019】福島あつし「弁当 is Ready.」@元・淳風小学校

【写真展/KG+SELECT 2019】福島あつし「弁当 is Ready.」@元・淳風小学校 弁当という「生」を届ける作家。 私はこの展示に、勇気付けられた。

【写真展/KG+2019】「Beyond the Portrait」(佐野光子、高津吉則、イイダユキ、二川美知枝)@ギャラリー富小路

「KG+」4人展「Beyond the Portrait」(佐野光子、高津吉則、イイダユキ、二川美知枝)である。 SNSやインスタに溢れるポートレイト写真。その意味を問い、「ポートレイト」の可能性を探る展示が催された。 【時間】11:00~18:00 【会期】2019.4/11(木)…

【写真展/KG+2019】西村勇人「Commons」、林敦子「水のかたち」@ヴォイスギャラリー

2つの「科学」が同じギャラリーで姿を現した。1つは研究所の奥で稼働する「科学」、もう1つは庶民、消費者にとって身近な「科学」だ。 【時間】11:00~19:00 (最終日17:00まで) 【会期】2019.4/10(水)~4/21(日)

【写真展・トーク/KG+2019】成田直子「みやこうつし -EYEcon-」@京都駅ビル東広場(北ピロティ)

「木津川アート2018」で出現した無数の「眼」が、今度は京都駅ビル上層部の広場に集まり、過去と現在を行き来する「都」のイメージを映し出した。 作品鑑賞と、作家トークを聴講。 【会期】2019.4/12(金)~5/12(日) 【トーク】2019.4/13(土)17:30~18…

【写真展/KG】KYOTOGRAPHIE 2019「VIBE」(プレスツアーを巡って)

2019.4/12(金)KYOTOGRAPHIEプレスツアーに参加。 展示について、主に空間とテーマの関連性から、KG全体を通して見てみたい。