nekoSLASH

ねこが超です。主に関西の写真・アート展示のレポート・私見を綴ります。

2018-01-01から1年間の記事一覧

【写真表現大学】H30.12/23(日)特別公開講座『日常の光景からテーマを見つける時』(太田順一 講師)

【写真表現大学】H30.12/23(日)特別公開講座『日常の光景からテーマを見つける時』(太田順一 講師) 自身の個人的な関心から、あるいは運命から「日常」の世界を見つめ、それらを写真集という形で世に出し続けてきた、関西が誇る写真家・太田順一先生のレ…

【diary】H30.12/22(土)DAS(総合デザイナー協会)まち歩き@アメ村、堀江

【diary】H30.12/22(土)DAS(総合デザイナー協会)まち歩き@アメ村、堀江 大阪を歩き回って、地形と歴史のクロスオーバーなお話を聴く会に参加しました。 主宰はDAS(ダス/総合デザイナー協会)。夏の展示でお世話になりました。「四ツ橋」(よつばし)…

【写真展】児玉房子「criteria」@The Third Gallery Aya

【写真展】児玉房子「criteria」@The Third Gallery Aya 風景と化した科学。1990年に発表された本シリーズは、当時の最新鋭の科学施設の内部と外観を中心として、人工的で冷たい光を放っている。現在の「都市生活」の原点と本質を、鮮やかに、かつ、クール…

【写真表現大学】H30.12/16(日)美術館スタディ@ 国立国際美術館「ニュー・ウェイブ 現代美術の80年代」

【写真表現大学】H30.12/16(日)美術館スタディ@ 国立国際美術館「ニュー・ウェイブ 現代美術の80年代」 大阪国際メディア図書館、毎年恒例の「美術館スタディ」の季節がやってまいりました。 近年は東京遠征が続いていましたが、今年は近場の大阪中之島、…

【演劇】地点×空間現代「グッド・バイ」(原作:太宰治、演出:三浦基、音楽:空間現代)@京都芸術センター講堂

【演劇】地点×空間現代「グッド・バイ」(原作:太宰治、演出:三浦基、音楽:空間現代)@京都芸術センター講堂 本作は太宰治『グッド・バイ』を基としつつ、太宰作品の広範に亘って引用が行われる。太宰世界の再編集である。バックステージのリズミカルな…

【写真表現大学】H30.12/14(木)山沢栄子作品の撮影現場 & 仲間のフォトスタジオ物件探し同行

【写真表現大学】H30.12/14(木)山沢栄子作品の撮影現場 & 仲間のフォトスタジオ物件探し同行 ( ´ - ` ) 山沢栄子降臨。 所用により仕事を休んで所用をアレしたついでに、表大に立ち寄ったら、館長とスタッフが図書館に収蔵していた山沢栄子作品(でかい…

【写真イベント】H30.12/9(日) 金村修ワークショップ(個展「Marshmallow Brain Wash」「Killing Agent」関連)@HIJU GALLERY(大阪・本町)

【写真イベント】H30.12/9(日)金村修ワークショップ(個展「Marshmallow Brain Wash」「Killing Agent」関連)@HIJU GALLERY(大阪・本町) 写真講評ワークショップのお時間です。講師は現代日本の都市景写真ならこのお方、金村修 氏。 写真作家として作品を…

【ART】没後50年 藤田嗣治展 @京都国立近代美術館

【ART】没後50年 藤田嗣治展 @京都国立近代美術館 ろくすっぽ美術の教育も受けておらず、アートつまみ食い状態で生きていると、藤田嗣治に対しては非常に偏った印象を抱いてしまう。やれ、戦争に加担した人。やれ、戦後怒られて日本を飛び出した人。やれ、…

【ART】H30.12/7(金)森村泰昌の「映像ー都市」論 @大阪市中央公会堂(中集会室)

【ART】森村泰昌「映像ー都市」論 @大阪市中央公会堂(中集会室) トークが行き着いたのは「風景にいたずらすること」。これは森村表現行為の本質であろう。 大阪の都市を背景に、三島由紀夫、レーニン、ヒトラー(チャップリン)の姿を自身の身体に蘇らせ…

【写真展】大坪晶「Shadow in the House」@BLOOM GALLERY(大阪・十三)

【写真展】大坪晶「Shadow in the House」@BLOOM GALLERY(大阪・十三) 大戦後、進駐軍に接収された住宅の一部は今も残っている。本作はそうした物件の内部で撮られている。日本の辿った大文字の歴史を語る空間であると同時に、それぞれに住んだ個人の暮ら…

【写真展】金村修「Marshmallow Brain Wash」「Killing Agent」@HIJU GALLERY(本町)

【写真展】金村修「Killing Agent」「Marshmallow Brain Wash」@HIJU GALLERY(本町) 都市は誰のものか。誰のものでもない。都市はただあるがままに「都市」なのだということを見せつけられる。そこには作家の手や眼や息吹すら超えて、切り出された「都市…

【写真展/トークショー】岩根愛×町口覚「KIPUKA」@大阪ニコンサロン

【写真展/トークショー】岩根愛「KIPUKA」@大阪ニコンサロン H30.12/1(土)、写真集「KIPUKA」(キプカ)のトークショーが催され、写真家・岩根愛と、造本を担当したデザイナー・町口覚がマイクを握った。12年をかけた取材、約6万枚の写真から選び出され…

【写真展】地平「大阪」@ビジュアルアーツギャラリー大阪

【写真展】地平「大阪」@ビジュアルアーツギャラリー大阪 かつて「地平」という写真同人誌があった。1972年に創刊され、撮ることを挑発的行為と呼び、写真作家らは都市の路上を撮った。5年間で10号まで刊行され、休刊となっていたが、2018年6月に復刊され…

【写真/トークショー】H30.11/23(金) 津田直_写真集「エリナスの森」@ViVO,VA(神戸元町)

【写真/トークショー】H30.11/23(金) 津田直_写真集「エリナスの森」@ViVO,VA(神戸元町) リトアニアでの滞在を通じて、作家が気付き、見つけてきた、住民たちのさりげない会話、伝えられてきた伝承、祭、時には秘められてきた事柄、忘れさられゆく物事の数々を…

【ART】今村遼佑「そこで、そこでない場所を」@eN arts(京都・八坂神社北側)

【ART】今村遼佑「そこで、そこでない場所を」@eN arts(京都・八坂神社北側) 光と霧によって、「今」「ここ」が、作者の記憶、異なる国へと接続される。

【映画】ゼイリブ @第七藝術劇場

【映画】ゼイリブ @第七藝術劇場 本作が世に出たのは1988年。レーガン政権下の米国において金と権力に心を売り渡したエグゼクティブな「ヤッピー」を、「ヒッピー」世代の監督が皮肉、批判する視点で作られた。 本作のタイトルは作中に登場する警句『THEY LI…

【写真】木津川アート2018(林直「きおくの記録 ~みかのはら~」)

【写真】木津川アート2018(林直「きおくの記録 ~みかのはら~」) 林 直(ただし)氏の眼差しと作品の雄弁さは、どこか老成したウォーカー・エヴァンズの滋味があった。 林氏の写真は、暮らしの記憶のディテールを掴んで離さない。被写体は、作家自身の生…

【写真表現大学】H30.11/18(日)作家インタビュー撮影&「研究ゼミ③」

【写真表現大学】H30.11/18(日)作家インタビュー撮影&「研究ゼミ③」 久々の表大レポです。しばらく自分の個展の準備と後処理でワーッてなっておりました。ワーです。さて本日はインタビューです。受ける側です。ワー。 この図書館は写真家の養成だけでな…

【写真】木津川アート2018(「クニを見る、恭仁から見る」成田直子)

【写真】木津川アート2018(「クニを見る、恭仁から見る」成田直子) 成田氏の展示は屋外で風に吹かれて揺れている。眼のクローズアップ写真だ。空き地で眼が泳いでいる。生きているような生々しさがある。 この巨大な眼が語るのは、黒目に反射した風景につ…

【映画】「ゆけゆけ二度目の処女」監督:若松孝二 @第七藝術劇場

【映画】「ゆけゆけ二度目の処女」監督:若松孝二 @第七藝術劇場 相変わらず、何が処女なのかはよく分からないのであった。だってこれは「詩」だから! 若松孝二監督作品を積極的に摂取する必要がある。

【レクチャー】都市計画の思想と場所/中島直人 先生(ラボカフェスペシャル featuring 鉄道芸術祭)

【レクチャー】都市計画の思想と場所/中島直人 先生(ラボカフェスペシャル featuring 鉄道芸術祭) H30.11/13(火)都市論のイベント。都市計画の今ということで、都市計画家が策定したプランを上から下へ下ろす時代ではないことを改めて認識する。 演者は東大…

【映画】「処女ゲバゲバ」監督:若松孝二 @第七藝術劇場

【映画】「処女ゲバゲバ」監督:若松孝二 @第七藝術劇場 「三丁目の交番、あれも爆破します」(『止められるか、俺たちを』ラスト)で若松孝二ファンになりました。痺れます。20年前に出会っておきたかった。そんなわけで1969年の初期作品『処女ゲバゲバ…

【映画】ヴィジュアルフォークロア(映像×民俗)「見世物小屋」「カベールの馬」「女が男を守る島」@第七藝術劇場

【映画】ヴィジュアルフォークロア(映像×民俗)「見世物小屋」「カベールの馬」「女が男を守る島」@第七藝術劇場 十三の第七藝術劇場(通称ナナゲイ)では、この11月から来年1月にかけて「ヴィジュアルフォークロア」という、民俗学的に価値の高い映像作…

【映画】世界で一番ゴッホを描いた男 @シネ・リーブル梅田

【映画】世界で一番ゴッホを描いた男 @シネ・リーブル梅田 大量のゴッホを描きまくる中国の工房のドキュメンタリー映画。2重、3重に衝撃の映像であった。美術や絵画に興味のある人は、現代の絵画(関連)ビジネスの一端と、その渦中に生きる人々の想いが…

【写真展】タシロユウキ個展『hyperlife』@ギャラリー白

【写真展】タシロユウキ個展『hyperlife』@ギャラリー白 会期:H30.10/22(月)~10/27(土) 大阪・梅田の都市空間、自宅、寝室、職場など生活全般において目にする「パーツ」、都市のディテールを元にして擬人化を推し進め、独自の生態系を見出す写真作品…

【写真展】林優子 個展@ギャラリー白 (ハク) kuro

【写真展】林優子 個展@ギャラリー白 (ハク) kuro 【会期】2018.10/15~10/27 私の個展と同じギャラリー(階が違う)にて、ちょうど同時期に開催されている写真展である。しかし同じ写真表現でもその主眼は大きく違う。私の作品が、写真という眼差しの技法に…

【ART】中ハシ克シゲ「触りがいのある犬」@兵庫県立美術館・県美プレミアム「美術の中のかたち―手で見る造形」

【ART】中ハシ克シゲ「触りがいのある犬」@兵庫県立美術館・県美プレミアム「美術の中のかたち―手で見る造形」 犬に触れてきました。 見た目には、「不完全な」犬(の作品)です。しかしこれが最適解です。その理由は?

【写真表現大学】H30.10/7(日)ゼミ(個展の詰め、デジタルサウンドへの展開とか)

【写真表現大学】H30.10/7(日)ゼミ(個展の詰め、デジタルサウンドへの展開とか) 個展が近づいてきました。この日はゼミです。 これは展示計画の一部です。設営の直前まで来ると、あとはもう作業をどれだけこなせるかになります。タスク管理が重要になり…

【写真展】寺門豪『PARADISE』@大阪ニコンサロン(H30.9/27~10/10)

【写真展】寺門豪『PARADISE』@大阪ニコンサロン(H30.9/27~10/10) 無人の風景を近年の首都圏から抽出し、「人間が消えた世界」を語る作品。あえて各作品は二枚組にされており、その合間にある距離やズレを受け手が埋めてつつ見ていくこととなる。無人とは…

【写真 -トークショー】H30.9/24(月)竹内万里子×古賀絵里子「写真の生 ー見ることの先にー」(『沈黙とイメージ―写真をめぐるエッセイ』刊行記念)@京都岡崎 蔦屋書店

【写真 -トークショー】H30.9/24(月)竹内万里子×古賀絵里子「写真の生 ー見ることの先にー」(『沈黙とイメージ―写真をめぐるエッセイ』刊行記念)@京都岡崎 蔦屋書店 写真評論家・竹内万里子氏の初となる単書『沈黙とイメージ』刊行記念イベントとして、竹内氏…