2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
良い意味で、最高の「後味の悪さ」がもたらされた。
「2024年に買った本を振り返る」苦行シリーズ。マジで苦行になってきた。第4弾、最後は「アート、ファッション雑誌」のまとめです。地雷原やんかこれ。ぜー。息がきれる。買ったけど全然読んでないのでゆるしてゆるして。
2年目となる「あ³展」、3名のアーティストが約1ヶ月間、奈良に滞在して作品制作を行った。ポーランドの作家、ジョアンナ・ピオトロフスカと、日本人は桑迫伽奈、斉藤思帆である。 新たな写真の読み方が必要か――そう思わされた。
写真集の読める写真集カフェ「芥(Aquta)」。2025年1月10日、京都の西陣に誕生。 君は5,000冊読めるだろうか。
「2024年に購入した本」振り返って胸に手を当てて内省するお正月。内省が進んで酒がうまい。死にそう。第3弾は「マンガ」です。ようけ買ってるわもう。マンガすら読み切れてないとかどういうこと。加齢か。
2024年・年末のやり残し企画「2024年に購入した本」、一般書籍の部をやりましょうね。買っただけで読んでない本が大半なのでボロが出ないよう詳細は控えますが、いつ読むんだこれは。 ( ◜◡゜)っ よみたいな(願望
2024年の年末中に「2024年に購入した本・best10」「読んだ本・ベスト10」といったデカい釣り針を垂らすことができなかった私が泣きながら人の居なくなったSNSの海釣り公園で針のついていない糸を垂らしますよ。 買いすぎて意味不明になってたんや。 しかも読…